-- 旧ブログ(2013年07月24日まで)投稿一覧 --

MovableTypeで構築したブログを、記事本体とコメントを一緒にして単一htmlファイルに変換しました。


投稿日の古いものから順

投稿日の新しいものから順

カテゴリー順、投稿日の古いものから順

カテゴリー 投稿日 記事
茨城の山達 2012年11月25日 奥久慈男体山、外周縦走
オフロード 2010年09月18日 オフ車で行く猪苗代湖
オフロード 2010年06月12日 今市ダム周回
オフロード 2009年09月13日 林道三昧、ジェベル初全日ツーリング
オフロード 2009年09月06日 林道、河原小屋三の宿線を行く
ツーリング 2013年04月29日 2013年のバイク始動
ツーリング 2012年10月20日 5年ぶりの樹海ライン
ツーリング 2012年09月09日 坤六峠
ツーリング 2011年06月19日 高速千円ラストの新潟ツーリング
ツーリング 2010年11月21日 望郷ラインを行く
ツーリング 2010年05月03日 満開の桜を堪能!福島3桁国道を行く
ツーリング 2009年08月12日 水沢うどん
ツーリング 2009年06月07日 山王林道縦断
ツーリング 2009年05月03日 裁ち蕎麦を求めて檜枝岐ツーリング
ツーリング 2009年02月08日 御亭山
ツーリング 2008年09月28日 キタイバを2台走る
ツーリング 2008年06月17日 代休のキタイバ
ツーリング 2008年03月16日 我侭丼ツーリング
ツーリング 2007年11月25日 キタイバ
ツーリング 2007年11月24日 晩秋の滝ヶ原峠越え
ツーリング 2007年10月29日 錦秋の只見周遊 in HEIJITU
ツーリング 2007年10月29日 錦秋の只見周遊 in HEIJITU
ツーリング 2007年10月14日 秘境!奥只見
ツーリング 2007年08月05日 赤城山ツーリング
ツーリング 2007年06月24日 スープやきそばツーリング
ツーリング 2007年05月03日 金精峠を越え赤城北面を走る
ツーリング 2007年04月29日 満開の桜と新緑の会津を行く
ツーリング 2007年04月08日 久々のツーリング!
ツーリング 2006年12月24日 白河ラーメンを食すぶらりツーリング
ツーリング 2006年11月25日 初冬の粕尾越え、草木ダム経由渡瀬遊水池へ
ツーリング 2006年11月03日 北茨城へ穴子丼を求めてツーリング
ツーリング 2006年10月22日 紅葉三昧、四県股旅ツーリング
ツーリング 2006年10月09日 無料化霧降有料道路を走る
ツーリング 2006年10月01日 県道のススメ
ツーリング 2006年09月10日 異種混在ツー
ツーリング 2006年08月06日 浅間山ツーリング
ツーリング 2006年05月05日 会津の旅
ツーリング 2006年04月23日 ツーリング初企画
ツーリング 2006年04月15日 埼玉のチームとランデブー
ツーリング 2006年03月26日 北茨城海鮮ツーリング
ツーリング 2006年03月05日 新たなるバイク仲間と
ツーリング 2006年02月19日 土浦、ラーメン小櫻へ行く
ツーリング 2006年01月15日 しゃもカレーツーリング
ツーリング 2005年12月25日 ラーメンツーリング@佐野
バイク 2009年08月30日 偵察用尖鋭機入手
バイク 2007年08月11日 悲しいカウル
バイク 2007年01月20日 脱!トラウマ
バイク 2006年07月16日 やっちまいました
バイク 2006年05月06日 初メンテナンス
バイク 2006年04月29日 立ちゴケの危機
バイク 2006年03月24日 火鉢
バイク 2006年01月29日 GSX1400、慣らし完了
バイク 2006年01月12日 ほれぼれするなぁ
バイク 2005年12月18日 CB400SFよさようなら
バイク 2005年12月09日 リターンライダー
バイク 2005年12月09日 APE100
バイク 2005年12月09日 CB400SF
バイク 2005年12月09日 教習所
安蘇の山達 2013年02月24日 谷倉山、北面周回
安蘇の山達 2012年12月16日 三床山から金原山へ縦走
安蘇の山達 2011年05月15日 大戸川源流を詰め熊鷹山系5座縦走
安蘇の山達 2011年04月29日 久々の不発! 氷室山、途中撤退
安蘇の山達 2011年03月05日 不動岳
安蘇の山達 2010年11月14日 深高山と石尊山
安蘇の山達 2010年04月25日 再訪、谷倉山
安蘇の山達 2009年11月28日 岳ノ山と大鳥屋山
安蘇の山達 2009年02月11日 廃れゆく里山 寺久保山
安蘇の山達 2009年01月03日 ハイグレード里山 谷倉山(星野)
安蘇の山達 2008年12月23日 素晴らしき里山 三床山
安蘇の山達 2008年11月09日 晩秋の尾出山
安蘇の山達 2008年05月04日 県境の山 熊鷹山
安蘇の山達 2008年02月23日 修験者の山 三峰山
安蘇の山達 2007年12月09日 仙人ヶ岳
宇都宮近郊の山達 2013年03月09日 古賀志山馬蹄形縦走
宇都宮近郊の山達 2013年02月03日 里山七座を巡る
宇都宮近郊の山達 2013年01月03日 古賀志山北尾根から中尾根周回
宇都宮近郊の山達 2013年01月01日 謹賀新年
宇都宮近郊の山達 2012年12月02日 家内と歩く栃木百名山
宇都宮近郊の山達 2012年07月20日 リハビリ山行
宇都宮近郊の山達 2012年06月24日 久しぶりの山歩き
宇都宮近郊の山達 2011年12月31日 2011年最後のモルゲンロート
宇都宮近郊の山達 2011年01月03日 ホームフィールドへご挨拶
宇都宮近郊の山達 2010年12月31日 干支の山、寅巳山
宇都宮近郊の山達 2010年12月19日 篠井富屋連峰縦走
宇都宮近郊の山達 2010年09月26日 初秋の古賀志山
宇都宮近郊の山達 2010年03月14日 ひと味違う羽黒山
宇都宮近郊の山達 2010年01月23日 半蔵山北側を歩く
宇都宮近郊の山達 2010年01月03日 赤岩山
宇都宮近郊の山達 2009年12月13日 高へら山と富士山(船生)
宇都宮近郊の山達 2009年07月05日 古賀志山、早歩き
宇都宮近郊の山達 2009年04月05日 観音寺山と下猪倉370m級ピーク
宇都宮近郊の山達 2009年03月28日 岩崎尾根5峰を巡る
宇都宮近郊の山達 2009年03月15日 鞍掛山から盗人岩
宇都宮近郊の山達 2009年03月08日 半蔵山から池ノ鳥屋
宇都宮近郊の山達 2009年02月14日 盗人岩との出合
宇都宮近郊の山達 2009年02月01日 古賀志540mPへ
宇都宮近郊の山達 2009年01月25日 薮をかき分け雨乞山
宇都宮近郊の山達 2008年12月21日 もう一つの羽黒山神社
宇都宮近郊の山達 2008年12月07日 鞍掛山から470m級Pを周回
宇都宮近郊の山達 2008年11月24日 里山の秋を散歩する
宇都宮近郊の山達 2008年06月01日 梅雨入り直前の晴れ間
宇都宮近郊の山達 2008年03月08日 再訪、鞍掛尾根
宇都宮近郊の山達 2008年01月20日 里山探検 戸室山
宇都宮近郊の山達 2008年01月14日 浅雪の古賀志山
宇都宮近郊の山達 2008年01月01日 新春、御来光 男抱山
宇都宮近郊の山達 2007年12月30日 (連絡事項)2008年ご来光男抱山登山
宇都宮近郊の山達 2007年12月15日 雲雀鳥屋探索
宇都宮近郊の山達 2007年11月23日 男山直登!篠井連山とおまけ付き
宇都宮近郊の山達 2007年10月13日 新パートナーと古賀志山へ
宇都宮近郊の山達 2007年09月02日 良く歩かれた山の歩かれていない道
宇都宮近郊の山達 2007年08月13日 早朝の古賀志山
宇都宮近郊の山達 2007年07月01日 フィットネスin男抱山
宇都宮近郊の山達 2007年06月03日 寅巳山
宇都宮近郊の山達 2007年05月26日 雷電山
宇都宮近郊の山達 2007年05月20日 駐車場で断念!剣ヶ峰 結局男抱山(^^;
宇都宮近郊の山達 2007年05月12日 男抱山とPROTREK
宇都宮近郊の山達 2007年05月05日 鞍掛山~古賀志縦走
宇都宮近郊の山達 2007年04月21日 男抱山北側稜線探索
宇都宮近郊の山達 2007年04月14日 鞍掛尾根縦走(途中挫折)
宇都宮近郊の山達 2007年03月04日 (予告)篠井富屋連峰縦走
宇都宮近郊の山達 2007年03月04日 篠井富屋連峰縦走
宇都宮近郊の山達 2007年02月11日 まだまだ続く里山巡り
宇都宮近郊の山達 2007年02月03日 宇都宮市民なら一度は登ろう!「古賀志山」
宇都宮近郊の山達 2007年01月28日 今週もまた登りました。
宇都宮近郊の山達 2007年01月20日 今日の運動は男抱山
宇都宮近郊の山達 2007年01月08日 記念すべき第一歩「鞍掛山」
塩原の山達 2013年04月27日 持丸山リベンジならず、敗退で鶏岳
塩原の山達 2013年04月13日 早春の安戸山
塩原の山達 2013年02月17日 今年の桝形山
塩原の山達 2013年01月06日 前黒山敗退
塩原の山達 2012年03月03日 再訪、雪の桝形山
塩原の山達 2011年06月24日 新湯富士の山頂を探す
塩原の山達 2011年06月05日 塩原の名峰、日留賀岳
塩原の山達 2011年05月04日 八方ヶ原のアカヤシオ
塩原の山達 2011年02月13日 リベンジ、桝形山
塩原の山達 2010年10月16日 大間々より西平岳
塩原の山達 2010年02月14日 雪の八海山神社
塩原の山達 2009年11月03日 冠雪の弥太郎山を歩く
塩原の山達 2008年10月25日 紅葉間に合わず!ガスの高原山を歩く
塩原の山達 2008年06月08日 バイク仲間と若見山へ
塩原の山達 2007年10月07日 ミツモチ山
塩原の山達 2007年06月16日 高原山最高峰 釈迦ヶ岳へ登る
塩原の山達 2007年03月17日 鶏岳
群馬県境の山達 2013年05月18日 奥袈裟丸山敗退
県東の山達 2013年01月20日 一日で三座、家内と巡る栃木百名山シリーズ
県東の山達 2010年12月26日 茨城県境尾根と大倉尾根(花瓶山)
県東の山達 2010年01月31日 仏頂山と高峯
県東の山達 2007年12月24日 2007年、歩き納めの雨巻山
県東の山達 2007年11月18日 焼森山から鶏足山へ
県南の山達 2013年04月28日 諏訪岳
県南の山達 2013年03月23日 カタクリの花咲く三毳山
県南の山達 2013年01月26日 赤雪山~仙人ヶ岳周回
県南の山達 2013年01月12日 大小山から大坊山周回
県南の山達 2012年12月23日 市街地の山、関東ふれあいの道を歩く
県南の山達 2010年11月03日 唐沢山ドライブ
県南の山達 2010年05月02日 住宅街の裏山、大坊山
県南の山達 2009年04月11日 桜を求めて大平山縦走
県北の山達 2013年06月09日 黒尾谷岳
県北の山達 2013年05月03日 三度めの正直、持丸山
県北の山達 2012年11月04日 静かなる紅葉の塩沢山
県北の山達 2012年10月08日 荒海山
県北の山達 2012年08月31日 鏡ヶ沼から須立山と三本槍岳
県北の山達 2012年08月24日 県境の栃木百名山、帝釈山と台倉高山
県北の山達 2012年07月27日 裏那須の三倉山目指すも敗退
県北の山達 2010年10月24日 林道ツーリングと田代山
県北の山達 2010年10月11日 那須の紅葉巡りは辛~い一日
県北の山達 2009年10月11日 ライド&ハイク(RideアンドHike)
県北の山達 2009年07月20日 念願の朝日岳
県北の山達 2008年09月23日 強風の那須を家族山行
県北の山達 2008年07月21日 茶臼岳
今市鹿沼の山達 2012年02月26日 珠玉の薮尾根と大倉山
今市鹿沼の山達 2012年01月03日 二股山東尾根
今市鹿沼の山達 2010年12月12日 風雨雷山~笹目倉~鶏鳴山
今市鹿沼の山達 2010年05月16日 月山とリベンジ夫婦山
今市鹿沼の山達 2010年05月05日 石裂山
今市鹿沼の山達 2009年12月23日 紫雲山縦走
今市鹿沼の山達 2009年12月06日 二股山西稜
今市鹿沼の山達 2009年04月19日 今期薮の歩き納め、城山周回
今市鹿沼の山達 2009年01月10日 羽賀場山からお天気山へ
今市鹿沼の山達 2008年12月13日 かまど倉と川化山
今市鹿沼の山達 2008年10月19日 一日に二度登った?二股山
今市鹿沼の山達 2008年03月22日 二股山と鳴蟲山
今市鹿沼の山達 2008年02月16日 残雪の笹目倉山
今市鹿沼の山達 2007年11月03日 静寂の鶏鳴山
今市鹿沼の山達 2007年02月25日 かまど倉はどこかいな
散歩 2012年11月11日 散歩の収穫
散歩 2012年10月27日 125ccスクーターで秋の散歩
散歩 2011年04月24日 遅れた春を訪ねて
散歩 2010年03月27日 いつもの散歩
散歩 2010年02月20日 もうすぐ春
散歩 2009年07月19日 スクーターで散歩
散歩 2009年06月20日 ビーフライン
散歩 2009年05月23日 想い出の古峰ヶ原
散歩 2009年04月12日 県道63号線
散歩 2008年08月31日 久々の晴れ間
散歩 2008年05月18日 古峰ヶ原高原偵察
散歩 2008年05月05日 クマが渡った(かもしれない)国道461号
散歩 2007年10月20日 見果てぬ古峰ヶ原高原ルート
散歩 2007年03月10日 大越路峠越え
散歩 2007年02月12日 久々の午後から散歩
散歩 2007年01月13日 コンボメニュー
散歩 2006年12月16日 久々の午後から散歩
散歩 2006年08月13日 新潟ツーリングお見送り
散歩 2006年07月30日 梅雨があけましたね
散歩 2006年07月08日 続 梅雨の合間をぬって
散歩 2006年06月24日 梅雨の合間をぬって
散歩 2006年05月21日 春の粕尾峠
散歩 2006年03月21日 滝ヶ原峠越え
散歩 2006年02月25日 粕尾峠
散歩 2006年02月11日 今日はポカポカ小春日和
散歩 2006年01月09日 SLだ。
散歩 2006年01月03日 新春乗り初め
前日光の山達 2013年02月09日 古峰ヶ原峠から方塞山
前日光の山達 2013年02月09日 古峰ヶ原峠から方塞山
前日光の山達 2008年07月12日 地蔵岳と多気山 意外な組み合わせ?
前日光の山達 2008年06月14日 古峰ヶ原高原から夕日岳へ
前日光の山達 2007年10月28日 三枚石と方塞山
前日光の山達 2007年08月19日 久々の家族山行
昼飯探訪 2009年11月08日 小来川蕎麦「ほそで」と大芦渓谷
昼飯探訪 2008年04月27日 新大久保deごはん
昼飯探訪 2008年03月09日 たろっぺ茶屋
昼飯探訪 2007年10月08日 新大久保でチゲを食す
昼飯探訪 2007年09月15日 里山ソバ正吉と丸山
昼飯探訪 2007年07月14日 唐辛子ラーメン
昼飯探訪 2007年05月26日 第二のスープ焼きそば
昼飯探訪 2006年04月02日 スープ焼きそば
湯西川の山達 2011年11月13日 静かなる明神ヶ岳
湯西川の山達 2011年11月03日 三依の山、芝草山
2010年04月29日 田川遡上
2009年09月19日 福島県境の林道を行く
2006年12月21日 穴子丼コースのご紹介
栃木の山達 2007年01月08日 リターンハイカー?
日記 2013年07月24日 ブログ引っ越しのお知らせ
日記 2013年06月02日 梅雨の合間に徒然と
日記 2013年05月25日 鶴ヶ城より
日記 2013年05月06日 連休後半3日間
日記 2011年05月08日 高速千円初体験
日記 2011年04月23日 節目
日記 2011年01月30日 八方ヶ原雪原散策
日記 2010年11月19日 冬近し
日記 2010年05月04日 古峰ヶ原~前日光牧場散策
日記 2010年04月04日 花見
日記 2010年01月19日 会社更生法申請日のJALに乗る
日記 2010年01月11日 奥日光でスノーシュー
日記 2009年11月19日 インフルエンザとの戦い
日記 2009年06月26日 日本橋
日記 2009年05月31日 韓国製電子辞書購入
日記 2009年03月22日 偵察
日記 2009年03月21日 プリントースト
日記 2009年02月21日 風邪をひいて休み
日記 2009年02月07日 大阪出張
日記 2009年01月18日 パジェロミニ、雪上を舞う
日記 2008年08月23日 2度目の韓国旅行
日記 2008年07月20日 西荒川林道を辿って大滝へ
日記 2008年06月29日 GPSMAP60CSx購入
日記 2008年06月21日 尚仁沢湧水
日記 2008年05月11日 雨の休日 in 小山
日記 2008年04月20日 今日の出来事
日記 2008年04月06日 花見
日記 2008年03月27日 過去の山行を一覧に
日記 2008年01月31日 パジェロミニ納車
日記 2008年01月03日 願かけ
日記 2007年12月16日 県庁落成一般公開
日記 2007年09月09日 自衛隊百里基地航空祭
日記 2007年08月25日 今日の出来事
日記 2007年07月22日 暇つぶし
日記 2007年05月28日 天童出張
日記 2007年05月25日 遂に彼岸へ!
日記 2007年05月11日 メガネを変える
日記 2007年04月30日 市貝の芝桜、挫折!
日記 2007年02月18日 ウルトリウム
日記 2007年02月06日 古賀志山鎮火
日記 2006年12月31日 GoogleEarh
日記 2006年12月10日 ブログ移設
日記 2006年12月01日 スパム
日記 2006年11月04日 SPAM
日記 2006年11月04日 大通りにぎわい祭り
日記 2006年09月03日 韓国旅行に行ってきました
日記 2006年04月30日 足利フラワーパークへ行く
日記 2006年04月07日 マクドナルドの合理性
日記 2006年03月31日 パソコン通信の終焉
日記 2006年03月29日 続続、胡椒煎餅
日記 2006年03月22日 ブログペット?
日記 2006年03月18日 クロッカス
日記 2006年03月12日 続!胡椒煎餅
日記 2006年03月11日 三寒四温
日記 2006年02月11日 胡椒せんべい
日記 2006年02月04日 本館HP、久々更新
日記 2006年02月04日 草焼バーナー
日記 2006年01月23日 雪が降りましたね
日記 2005年12月31日 今年もおしまい
日記 2005年12月30日 システム
日記 2005年12月23日 GSX1400納車
日記 2005年12月19日 DVDドライブ
日記 2005年12月18日 タイヤ交換
日記 2005年12月14日 防寒顔だし帽^2
日記 2005年12月13日 防寒顔だし帽
日光の山達 2012年09月22日 燕巣山から湯沢峠
日光の山達 2012年02月19日 赤薙山
日光の山達 2012年02月05日 快晴の雲竜渓谷
日光の山達 2011年12月17日 鳴虫山~火戸尻山~675mP
日光の山達 2011年10月09日 金精峠から白根山周回
日光の山達 2011年09月16日 中禅寺湖南陵を歩く
日光の山達 2011年08月12日 日光の奥座敷へ
日光の山達 2011年02月19日 雪の丸山に登る
日光の山達 2011年01月08日 毘沙門山と外山
日光の山達 2010年11月07日 光徳牧場より太郎山周回
日光の山達 2010年08月29日 女峰山を目指して
日光の山達 2010年07月19日 梅雨明けの山
日光の山達 2010年02月21日 氷の世界、雲竜渓谷を訪ねる
日光の山達 2009年10月18日 中禅寺湖の展望台、社山
日光の山達 2009年09月21日 大真名子山、小真名子山
日光の山達 2009年08月23日 男体山登頂
日光の山達 2009年07月11日 高山で森林浴
日光の山達 2009年05月09日 快晴の赤薙山と丸山
日光の山達 2009年04月29日 月山と夫婦山
日光の山達 2008年09月13日 久々の山行にグロッキー
日光の山達 2008年05月06日 大山から好眺望の牧場を下る
日光の山達 2008年04月29日 アカヤシオを満喫、鳴虫山
日光の山達 2008年03月29日 残雪の日光前衛に一人佇む
日光の山達 2007年09月16日 半月山から茶の木平まで
日光の山達 2007年07月08日 雨の丸山を登る
日光の山達 2007年06月20日 平日の鳴虫山
日光の山達 2007年05月04日 らくらく登山、備前楯山