北茨城へ穴子丼を求めてツーリング

アーカイブ:ツーリング

投稿日:2006年11月03日 22:00

../../../img/0611/061103a-thumb.jpg  ../../../img/0611/061103b-thumb.jpg  ../../../img/0611/061103track-thumb.jpg

今回は北茨城の大津港にある海鮮食堂松野屋へ行ってきました。
https://seafood-restaurant-1347.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
HPを見ていただけるとわかるように、海産物売り場と食堂が併設、国道沿いということで場所もよいためいつ行っても満員盛況。
ここで食べる「穴子丼」(800円也)がまた旨い!

ということで、この「穴子丼」を食べようというのが今回のツーリングの目的です。

11月3日は晴れの特異日という定説を裏切らず、終日穏やかな好天に恵まれ、気温も朝晩いくらか肌寒かったですがツーリングにはうってつけの一日でした。
最近一日目一杯晴れたツーリングが無かったので余計ありがたく感じました。

いや、しかし北茨城方面の道はガラ空きの道が多くて快適そのもの。
穴子丼でおなか一杯。
快適ロードで走りの方もおなか一杯になりました。

関連記事:穴子丼コースのご紹介

コメント (4)

kanuma ds400:

コメント投稿日:2006年12月20日 22:06

まっちゃんさんお初です。栃木県鹿沼市に住んでいるds400ライダーです。今年のラストランとして 24日に 北茨城穴子丼コースを走りたいのですが ルートが良く分からないのです ご迷惑でなければ 詳しく教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

まっちゃん:

コメント投稿日:2006年12月20日 23:37

ds400ライダーさん。コメントいただきありがとうございます。

簡単にまとめますので時間下さい。
明日あたりにUPします。

24日に走り納めをされるとのこと。
当日は、私も仲間とラストランの筈でしたが、予定が合わずソロツーリングになりそうです。
同じ県内のバイク仲間ということで、どこかでお会い出来た時はよろしくお願いします。


追記:
記事として掲載しました。

TAKI:

コメント投稿日:2006年12月22日 09:47

kanuma ds400さん お久しぶりです
FJR1300のTAKIです 日光ツーの時はお世話になりました

まっちゃんブログを覗いてビックリ、あの時一緒したkanuma ds400さんとは!

24日に走り納めで茨城方面行きますよ、一緒に如何ですか?
(詳細は中年ライダーを参照)

ぜひDS400見せてくださいなー。。

まっちゃん:

コメント投稿日:2006年12月22日 19:55

kanuma ds400さん、TAKIさん(いらっしゃい)。

kanuma ds400さんの実名関連の記述、私の判断で修正させていただきました。