-
アーカイブ
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (13)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (15)
- 2023年10月 (15)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (14)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (13)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (11)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (5)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (2)
「宇都宮の山」カテゴリーアーカイブ
雨上がりの多気山散策
午前中のそぼ降る雨が止んだ。昨日も天気が悪かったから、ずっとPCに向かっていると普段はなんでもない箇所の具合が悪くなったりする。中高年の健康維持の秘訣はやはり運動だな。気分転換に雨あがりの多気山を散歩してきた。 持宝院 … 続きを読む
女抱山のツツジ
男抱山のツツジが綺麗に咲いているという情報を得た。 花は適期を逃すと残念な事が多いので、さっそく歩いてきた。 男抱山は既に三年ぶりだが、一歩登山道に踏み込むと変わらない懐かしい雰囲気。山頂までの僅かな急登をこなすと相 … 続きを読む
古賀志山中尾根で花見
-『GeoGraphica』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 古賀志山のアカヤシオが咲いたようだ。 大腸ポリープ切除後の謹慎(安静ともいう)が解けた土曜日、うーん。この天気じゃ流石 … 続きを読む
古賀志山界隈徘徊
-『GeoGraphica』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- この時期、いろいろと登りたい山もあるのだが、今週は三回目(二回目の御亭山をカウントすると)なので、登山口までのアプローチ … 続きを読む
栗谷沢ダムから半蔵山 鞍掛山不発
-『GeoGraphica』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- -※当コースには一般登山道でない箇所が含まれています。参考にされる場合は自己責任でお願いします。 半蔵山の過去の記事 &e … 続きを読む
篠井本山北尾根
-『GeoGraphica』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- -※当コースには一般登山道でない箇所が含まれています。参考にされる場合は自己責任でお願いします。 本山の過去の記事 &en … 続きを読む
赤岩山と古賀志山西尾根と狸
-『GeoGraphica』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- -※赤岩山周辺は鎖場多数、西尾根~鳥屋山はルートを失う可能性もあり通行にはご注意ください。 赤岩山の過去の記事 &ensp … 続きを読む
羽黒山の蝋梅
羽黒山の蝋梅が見頃を迎えたという。 ついでに、ここ数日の山沿いの降雪で日光連山の雄姿を眺めるのも悪くはない。 家内と散歩がてら出かけてきた。 蝋梅の香り漂う日溜りは既に早春の趣 絶景の田楽茶屋で昼食 暖かいものが体に染 … 続きを読む
やっぱり中尾根のアカヤシオ
リンゴさんが古賀志山でアカヤシオを堪能されたという記事を拝見した。 一年前自分も同じような状況で楽しませてもらっていたので今年はお休みにするかなと思っていたが、こんな好天のもとスポーツクラブも無いだろうと思い歩く事にし … 続きを読む