投稿者「mattyan」のアーカイブ

霧降高原でSunrise

霧降高原のニッコウキスゲが見頃。 フォローしている方々の記事で続々と報じられています。 暑がりの自分に昼間は厳しいので、涼しい早朝散歩に出かけてきました。 平日の朝三時半だというのに、一番上の駐車場はほぼ満車。 県外ナン … 続きを読む

カテゴリー: 日光の山, 日記 | コメントする

中禅寺湖一周

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 千手ヶ浜のクリンソウが見頃。 フォローしている方々の記事でも沢山見かけます。 梅雨に入ってしまったので正直どうしようか迷っていたので … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

小沼周辺散策

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 地蔵岳、長七郎山の過去の記事     2021年11月06日  赤城山周 … 続きを読む

カテゴリー: 群馬県の山 | コメントする

戦場ヶ原のズミ

梅雨入り前の晴天^3。 今日は家内と一緒に戦場ヶ原のズミを見てきました。 今を盛りと咲き誇るズミ、森で鳴くセミや鳥たち。 訪れる者の心を癒す奥日光の自然。 いつまでも、今のまま残っていて欲しいと思いました。 今日はズミロ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

沼ッ原から南月山

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 南月山の過去の記事     2020年10月21日  晩秋の那須 &en … 続きを読む

カテゴリー: 那須塩原の山 | コメントする

赤薙山の春

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 赤薙山の過去の記事     2025年01月16日  赤薙山から八平ヶ原 … 続きを読む

カテゴリー: 日光の山 | コメントする

千貫森

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 遠征九日目。 いよいよ最終日です。 前日の予報で福島は雨・・・ の筈ですが、翌朝起きると昼頃までは持ちそうな予報に好転していました。 … 続きを読む

カテゴリー: 車中泊の旅, 福島県の山, 未分類 | コメントする

霊山

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 遠征八日目。 いやはや、もう八日経ったんだね。 いろいろ不便もあるけど、すでに車上生活者と化してきましたよ。 今日は蔵王エリアを離れ … 続きを読む

カテゴリー: 車中泊の旅, 福島県の山 | コメントする

神室岳

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 遠征七日目。 昨日登った雁戸山と笹谷峠で相対する神室岳を登ります。 神室岳は山形側と仙台側にそれぞれピークがある珍しい山です。 ルー … 続きを読む

カテゴリー: 車中泊の旅, 山形県の山, 宮城県の山 | コメントする

ぎりぎりセーフの雁戸山

-『スーパー地形』+『カシミール3D』+『国土地理院地図閲覧サービスデータ』にて作成- 既に遠征六日目。 今日は予報は大丈夫そうです😄 蔵王エコーラインを起点にして北の熊野岳方面、南の屏風岳を歩いた次は、北蔵王とも言える … 続きを読む

カテゴリー: 車中泊の旅, 山形県の山 | コメントする