雨引観音、石切山脈、芳賀天満宮

 雨引観音の河津桜、山内を遊ぶヤギ。ネットでここのところよく報告されている。日曜に家内と一緒にと予定していたが、急遽予定が入ってしまい、本日月曜日単独で訪れた。


雨引観音楽法寺へやってきた


月曜なのに沢山の観光客で賑わっている


重厚な多宝塔と河津桜













 山内にジグザグに付けられた道を降りていくと、草を食むヤギ達に出会う。近づいてカメラを向けても一向に構わずひたすら草を食べ、移動し続けるものだから、なかなかカメラ目線をいただけない。
 河津桜を後ボケで撮りたかったのだが、どうしても桜と反対の斜面側しか行かないのでちょっと残念。ヤギは被写体としては気難しいのだ。


ヤギが放し飼いになっているが食事で忙しい


こちらのことなどお構いなしに食べる食べる


これは親子なのかなぁ


子ヤギは食べ飽きたのか、まったりモードの様子


よく締まったヒップ(・∀・)






日陰の目立たない所にクジャクが居た! 尻尾がフレームアウト(+_+)






アヒルも日向ぼっこ中




アヒルの脇には貫禄のある一頭


目線貰うのにあの手この手を駆使

 カメラ目線が欲しくて呼びかけたり手を差し出したり指をぐるぐる回していたら、突然相手をしてくれだした。しゃーないなぁ付き合ってやるかぁみたいな感じ。


しばらく撮っていると懐き始める


前脚はヒール履いているみたいだ


後ろ脚はしっかり

 すっかり懐いてしまったようで、写真を撮り終えても暫くは後をついて追いかけてくる。ヤギってもう少し冷淡な動物だと思っていたけど可愛いものだな。
 でも、最後はケツをぶるぶる震わせて歩きながら…、鹿の糞だねこりゃ(爆)。それでさっさと行っちゃった。別れはあっけない。


撫でてくれとすり寄ってくる

 雨引観音を後にして街道のラーメン屋での昼食を挟み次の目的地、「石切山脈」へ。石切山脈はこの地に存在する岩石帯の事を指す。現在も採石が進められているが、採掘跡地の荒涼とした一部が見学者に公開されている

 見学料300円で見えるのは手前側だけで限られているが、1000円のツアーに申し込む(要予約)と現役の採掘現場まで案内してくれるそうで機会があったら是非参加してみたいと思った。


石切り山脈


背後のピークは鍬柄山


色々なモニュメントあり


言ってしまえば巨大水たまりなのだが…なかなか深い色で神秘的


脇から覗くと高度感あり


美しい縦縞



 最後は栃木県に戻り、芳賀にある天満宮へ。国道123号線から高台に見えるこの神社がいつも気になっていた。今、梅が見頃らしい。


芳賀 天満宮


高台にあるので東に景色が拡がる




手水場の紅白の梅が迎えてくれた









 梅が咲き誇る境内、制服を着た中学生の娘さんが父親と共にお参りをしていた。そう、ここは合格祈願、大宰府天満宮とゆかりのある神社。彼女にもよい春が訪れますように。

撮影使用機材
・NIKON Z50
・NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

カテゴリー: 日記 パーマリンク

雨引観音、石切山脈、芳賀天満宮 への2件のフィードバック

  1. リンゴ のコメント:

    雨引神社は1日違いでしたね。
    どちらかと言えば紫陽花のイメージでしたが、河津桜がこんなに奇麗だとは思ってもいませんでした。
    放し飼いの動物たちにも癒されました。
    石切山脈は昨年11月笠間神社の菊祭りの時に行きました。
    1度は訪れて見たい観光スポットですね。

    • まっちゃん のコメント:

      自分は割と動物好きなほうなのでヤギに釣られて行ってきました。
      でも、この時期に見る大量のピンクの花びらが本当に綺麗でしたね。
      暖冬の影響、今年の大丸アカヤシオはどうなんでしょうね。

      書かなかったのですが、高峯の平沢展望台も寄りました。
      当然ながらこちらはまだ寒々とした風景でしたが、今年は桜の頃に行って見たいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA