にわか考古学的?な散歩

 ”現役”の間は時間が勿体なくてできなかったことの一つ。
 考古学的な興味と知識はほぼ無いが、それでも以前から少~~しだけ気になっていた古墳巡り。
 座骨神経痛で痛む右半身のリハビリがてら散歩をしてきた。
 特にどこに行きたいという訳でも無かったので、ネットで検索して上位に出てきた古墳三か所。仕上げに飛山城址とした。

 塚山古墳群は県総合運動公園脇にあり良く整備された公園となっている。
 明るい雰囲気なので訪れる人も多いが、一号墳以外はひっそりと佇むといった趣もあり、一周してみると変化があって楽しい。
 


スタートはここから


一号墳は綺麗に整備されている


良い天気だね


二号墳を下って三号墳へと向かう


小さな梅林があった 春はもうすぐだ


三号墳


小さな高みだが雰囲気あるね


丁度環状線の真上にある


二号墳全景


一号墳に登る

 塚原古墳群を後にして、コンビニで昼飯を調達してから笹塚古墳へ。
 改めて思うけどWikiって素晴らしいね。今これ(ブログ)を書きながらWikiってみたけど、やはり行く前に調べると数倍楽しかったかもと後悔。

 前方後円墳の笹塚古墳にはお堂あり。先ほどの塚原古墳群に比べるとちょっと雰囲気が暗いがまぁ良しとしましょう。
 日差しが降り注ぐ枯葉の上に腰かけて食事タイム。今日は風も無くて暖かいからのんびりした気分になれる。


笹塚古墳のお堂


お堂より反対側

 お次は、下栗大塚古墳。(Wikiに記事無し)
 遠くから見てももっこりとしていて”いかにも”といった雰囲気がある。


下栗大塚古墳


正一位が祀られている


三等三角点 点名”下栗” 標高105.1m


正一位だけあって立派なお堂と灯籠

 そして最後は飛山城址で〆る事に。
 飛山城址は一度だけが外観を眺めた事があるが、公園中に入るのは今回が初めてである。
 広大な城址公園内は復元物も多いが、散策コースとしてはなかなか良い。
 北側からは鬼怒川の雄大な姿、雲がかかっていて残念だが日光連山や高原山、西側に開けた場所からの県境の山並もきっと素晴らしいだろう。


飛山城址へやってきた


三等三角点 点名”竹下” 標高131.9m


広大な敷地は良い散策コース


動物が居たら喜ぶだろうね


さくさくと、心地よく踏みしめる散策を満喫

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA