雪見散歩

 今年は雪が少ないという。
 実際に我が足で歩いて確認したいという気持ちはあるが、未だ腰の状態が一進一退。
 最初の一撃から一ケ月経たなければ快方に向かわないという最近の傾向からして、月内はまだまだ我慢の日々が続くのだろうか。

 せめて散歩だけでもと思い立ち、車を走らせてきた。


まずはお気に入りの滝が原峠から見る女峰山


そして、雪の全く無いいろは坂を登り切って歌ヶ浜へやってきた


社山も雪が少ないのであろうか


最深部、湯ノ湖へ


湖畔の雪は少ないが、外山まで登るのは今の時期きっと大変なのだろう


不凍なる湖面の輝きはまるで春のよう

カテゴリー: 日記 パーマリンク

雪見散歩 への2件のフィードバック

  1. リンゴ のコメント:

    一眼レフで白い雪の風景を撮るのは難しいですね。
    どんな風に設定すれば良いのかイマイチ分かりません。
    さて、積雪も少ないし、滝が凍らないという暖冬の今シーズン。
    今年は昨年の様に積雪期限定の藪山歩きは難しいのかも知れませんね。
    もう、先日のスッカン沢で氷瀑は諦めたので2月~3月に多少なりとも積雪が増えるのを期待しています。

  2. まっちゃん のコメント:

    雪の写真って難しいですよね。
    どうやっても見た時の感動を伝えることが出来なくて残念です。

    暖冬の今年は雲龍も凍ってないと聞きますし、
    スッカン沢も駄目みたいですね。
    ブログ拝見しました。
    来月寒さが戻って来るのを期待しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA