6月は土曜日の休みが一日だけである。早々に梅雨入りしてしまったし、諦めるしかないかなと思っていたら思いがけない週末の晴れマーク予報が出た。
一日めいっぱいの晴天は望むべくもないが、せめて新緑の空気を吸ってリフレッシュでもと思い、家内と共に奥日光を目指した。
当初計画では立木観音からイタリア大使館跡を通り、八丁出島と小寺ヶ崎の間にある白砂の浜から見事に見える男体山を眺めながらご飯を食べようと考えていた。
だが、残念な事いろは坂を登り切るとにわかに雲が多くなり、立木観音駐車場に着くと社山方面から濃いガスがどんどんと流れて来るではないか。とうとう雨が降り出してきてしまった。仕方がないなぁ、湯ノ湖で温泉でも入ってくるか。と計画を変更した。
天気はいつでもあまのじゃく。湯ノ湖に着くと少し青空も見え出して来た。昼飯や食後のコーヒー、お菓子もザックに詰めてきたので、それならばと湯ノ湖周遊の散策と洒落こんだ。
周回を終える頃には幾らか強い日差しも見られたが、それでも日帰り温泉を出て帰宅の途に着いた時はやはり雲が厚くなっていたので、もしかしたら梅雨空の一日としては結果的にラッキーだったのだろう。
湯ノ湖一周は散策としても足にはいささか物足りなかったが、それでも当初の目的である新緑は充分に堪能することが出来た。
{今回はあえて写真羅列になりますが、ご一緒に湯ノ湖周回をお楽しみください}
こんにちは
湯の湖一周 お疲れ様でした
奥様も満足されましたでしょうか?
お天気が、目まぐるしく?変った奥日光かもですが、、、
それが奥日光って、感じもします (^_^;)(^_^;)
でも、最後の写真の空の青
これが、見れたのであれば、結果 良し!!ってことですよね^^v
それはそうと
崩落が進んでいるのは
金精山ですか?
基本的には梅雨明けしてないので天気は期待出来なかったのに、晴れ間に出会えただけよしとしましょう。
でも、今日のほうがもっと天気良さそうだったかも。
崩落で絶壁になっているのはご名答、金精山です。
自分は白根山からの下山時に踏みましたが、山頂からはガスっていて何も見えませんでした。
こんばんは。我が家は裏那須方面へ出かけていました。が、ガスの濃さに
那須岳を止めて移動も、別の山も同じように天気がクルクルと変わるので、
山頂を踏まずに「ドライブ、ドライブ~」と言いながら帰ってきました。
一転、今日は好天。せっかく応援したサッカー日本代表は負けちゃうし。
また近々、ガッツリと歩きに行きたいものですね(^^;)
土曜日は県南までが、好天の限界だったみたいですね。
山の天気も今日のほうが良かったのでしょうね。
サッカーには興味がないので午前中バイクで大谷方面に散歩してきましたが、遠く見える日光方面にかかる雲は昨日よりあきらかに少なく見えました。
大谷といえば、テレビ取材班が廃窟を取材していてガス中毒になりそうになったとか。
丁度その時間に大谷方面にへりが飛んでいるなとおもいつつ、また、何も考えずにスクーターで大谷地区を徘徊しておりました。
こんばんは。
梅雨入りしてから毎日のように雨や風に悩まされましたが、
今度は雨の代わりに蒸すような暑さが堪えますね~
そうでしたか~ 日光は天気が目まぐるしく変わった?
良い天気なのに何処にも出掛けなかった自分が悔しいと
思っていたんですよ(日光か那須と思っていたのに…)
たまには奥様連れも良いもんでしょう?
ケン坊家とは逆かな? たまには単独行も...>笑<
最近は天気が檄甚でおかしいですよね。
以前のような『らしい』気候がからずれているような気がします。
ケン坊さんは単独行でしたか。
自分は珍しく家内との歩きでした。
一週間前に湯ノ湖西岸を歩いていますが、もう少し前ならシャクナゲやミツバツツジに彩られ華やかだったかも知れませんね。
現在の湯元周辺はレンゲツツジなどが見頃だったでしょうか。
戦場ヶ原のワタスゲやズミはどうでした?もっともそちらは一気に人が増えるのでまっちゃん好みでは無かったかな。
湯の湖周遊路には花は皆無でした。
というか見落としてたのかな。
自分のアンテナの低さかもしれません。
レストハウス周りの数株のツツジはきれいでした。