ひと月遅れの桜

 GWといえば、恒例の会津ツーリング。
 北関東より一か月遅れの春を満喫する旅。

 鬼怒川温泉を過ぎると、朝の空気の冷たさが凍みてくる。
 いつものことだから、用意した冬用グローブにオーバーズボン。
 ライディングジャケットの下にダウンを重ね着。

 田島の道の駅では熱いコーヒーで暖をとる。
 こんもりとうず高い、目の前の貝鳴山もいつか登りたい山だ。
 熊の住処だと言われているが・・・

 会津田島からR400へと入る。ここからがこのツーリングのハイライト。


R400 舟鼻峠先

 残雪に囲まれた峠を越え、お次はR401へループ状に高度を上げるワインディング。
 微妙なスロットルワークに追従しながら1400ccのエンジンから湧き上がるパワー。
 コーナーから立ち上がる車体の感覚。
 心地よい走りだ。

 喰丸の集落を見ればお馴染みの県道32号へと折れる。
 この道はもう幾度となく走っているが、会津ツーリングでは外せない。
 3桁国道、それも400番台ともなるとかなり静かで味わい深いものがあるが、この道もそんなお気に入りの一本だ。


県道32号へ


どこも満開


 

 会津ツーリングでは、蕎麦を求めて有名な山都を目指すこともあるが、今日は気分を変えて喜多方へとバイクを向ける。
 途中にある小野小町の塚は今年も綺麗に花が飾っていた。


小野小町塚


 


 


飯豊山は迫力

 ラーメンは何処のお店にしようかな?
 特にこだわりも無い気ままな旅。見つけた初めのお店に入りましょ。
 頼んだのは醤油ラーメンと餃子。
 どちらもオーソドックスな味わいだが、卒なく美味しい。やるね!喜多方ラーメン。


喜多方ラーメン「来夢」

  行楽客でごった返す裏磐梯を走り抜け、猪苗代湖東岸を進めば磐梯山が形よくその全貌を現す。


猪苗代湖東岸より磐梯山


 南にカメラを向けると布引高原の電力発電風車が沢山並んでいる。
 いつだったか、オフロードバイクで林道を繋いであの風車の下を走ったことが思い出される。
 機会があれば再訪したいもの。


布引高原の風力発電

 さぁ、今日のシメは御霊櫃峠だ。


御霊櫃峠へ

 この恐ろし気な名前の峠、北へ歩けば額取山(安積山)、南を辿れば三森峠へ至るという。
 この山単独で歩く為に宇都宮から訪れるにはいささか遠いが、来るべき”自由な日々”のネタ帳入りは確定かな(笑)


峠より郡山市街地


今日は歩きは無し


額取山 いつの日か歩いてみたいものだ

カテゴリー: バイクとツーリング パーマリンク

ひと月遅れの桜 への10件のフィードバック

  1. リンゴ のコメント:

    5月の風を切ってバイクで疾走・・・なんかカッコイイですね~。
    ちょっと遠いですが、西会津辺りにも良さげな山がいっぱいあるんですよね。
    あっ、そうそう、うちの倅も社会人になってから大型免許を取って、休みの度に仲間らとツーリングに出かけているらしいです。

    • まっちゃん のコメント:

      GWの会津ツーリングは自分の中では外せない年中行事的な感じです。
      去年は群馬のほうへ浮気しましたが、やはりこの方面へのツーリングは最高です。
      リンゴさんの息子さんもバイク乗りなんですね。
      今度、息子さんのリアシートで、というのも良いかもしれませんよ。

  2. 亀三郎 のコメント:

    お天気が良くて 風を切って走るバイク 気持ちよさそう!!
    しかし 1400ccですか、、、うちの車が1500ccなので
    100しか違わない、、、
    それを思うと まっちゃんのバイク 相当の馬力ですよね
    車体の軽さは 乗用車の比じゃないでしょう (^_^;)(^_^;)

    それから
    喜多方ラーメンも美味しかったでしょうね
    地元で食べると
    また 雰囲気もあって、、、違うでしょう

    小山にも
    前に 喜多方ラーメンの店ありましたが、、、、
    なくなってしまって、、、(T_T)(T_T)

    • まっちゃん のコメント:

      我が家の四輪は二台あわせても1300cc(軽二台)。
      100cc届きません。
      ちなみに自分の所有するバイクの総排気量は、
      1400cc+200cc+125cc=1725cc
      うーん、3ナンバーの車には届かないかぁ。
      バイクって税金安いんですが、昨年からちょっと増税しちゃいました(*´з`)

      運転者含めても300Kg程度の重量で、これに100馬力のエンジンなので、
      トルクは結構凄いです。
      はじめて乗った時は異次元の乗り物という印象でした。

      今回食べたラーメン屋は行列が出来るようないわゆる有名店ではなかったですが、
      やはりその土地で食べるという雰囲気も手伝って美味しかったです。

  3. ケン坊 のコメント:

    こんばんは
    ツーリングって言うのかな? 何にも知らないケン坊なんで
    間違ってたらゴメン
    今日もアッチコッチで颯爽と走るライダーに前後に挟まれたり
    ひょいと抜かれたり(抜くことは無い)>笑<
    皆な気持ち良さそうにバイクと身体が一体で運転してました
    若かったらな~って思うも現実的ではありませんね
    でもバイクでこれだけの長距離運転...凄いな~

    • まっちゃん のコメント:

      ライダーの中にはいい歳をしてモラルが低い人もいますが、
      なるべくそうならないように自分も気を付けてます。

      でもやはり四輪と同じ走りをしていてはバイクの良さが失われます。
      二十歳の頃に自動二輪中型(400ccまで)現在は普通二輪を取得して、
      子供が生まれた頃バイクから遠ざかり、そして40歳半ばでリターンライダーへ。

      そして、憧れだった大型免許を取得した時に教官に言われたのは、
      「普通二輪と違って大型は排気量制限が無い。
      きちっとバイクをコントロールしてパワーを操る事が出来るようになるのが
      免許取得の要件です」

      まぁそんなにシビアでは無かったですが、確かにそれまで乗っていた400ccバイクに
      比べると色んな面で大型って難しいなぁと思ったものでした。
      それだけに免許を取得して自分のバイクに跨った時は感動ものでした。

  4. chikoやん のコメント:

    喜多方から眺める飯豊山は、やっぱり迫力ありますね~。
    (あっ、やっぱり視線はそっちに行ってしまいます(^^;)
    会津もちょうどGWごろが桜の季節なんですね。
    来年のネタ帳に追加させていただいちゃいます♪
    花見と山菜取り。。。う~ん、たまらんです。
    このGW、たくさんのライダーさんに抜かしていっていただきましたが
    皆さん、追い越しながら片手をあげてご挨拶。
    う~ん、かっこいいなぁ。。。って思いながら見てましたよ~。

    • まっちゃん のコメント:

      飯豊山ってやはり風格がありますよね。
      存在感のある山はやはり万人共通の感動があります。
      いずれか訪れたい山ですね。

      追い越しながら片手サインはライダー同士でもよくやります。
      追い越しさせてもらって失敬!
      という感じ。
      あと対向するバイク同士で交わすVサインなんかも、
      全く見識の無い者同士でもこういう挨拶が成立するライダーって
      やはり良いなぁと思う一瞬です。

  5. せろーG のコメント:

    会津を疾走してきましたね。桜がいいですね。
    私も23日に会津400号走ってきました その時は桜はまだ固い蕾でした。
    ショップツーでしたので28台参加のマスツーリング。125ccもいましたので バビューンとはいけませんでした。

    まっちゃんはまだまだ体力ありますね。1400ccのビックバイクを駆るのですから…。
    私もそろそろ 体力的にきついので NC700を出して セローと スーパーカブだけにしようかと思ってます。

    • まっちゃん のコメント:

      28台のツーリングというのも凄いですね。
      マスツーリングも随分懐かしくなりましたが、前後を仲間に挟まれながら
      走るあの感覚も良いですね。

      NC700処分しちゃうんですか。
      体力的にキツイなんてセローさんに言われちゃったら自分などすでに
      へろへろ。
      1400ccのバイクに操られないように一生懸命に走ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA