昨日とうって変わって奥日光。 避暑に来ちゃったけど、結構暑かったかな。 でも、湖畔を吹く風が心地よい。
今日は家内と中禅寺湖北岸散策。 シロヤシオは咲き始めだったけれど、ミツバツツジが競演の湖岸。 千手ヶ浜から低公害バスで繋いで竜頭の滝へ。 日光の春を満喫。
今日のお供は18-140mm。 だって重くても平気なコースだから(爆)
中禅寺湖北岸散策スタート
新緑が眩しい
熊窪へ
千手ヶ浜へ
あれ、連日の日光(笑) おニューのカメラをぶら下げて、思わずシャッターを押す回数も増えちゃいそうな 爽やかな景色が広がってますね~。 そういえば、私、竜頭の滝から千手が浜の、、、ツツジ鑑賞ルートって、いまだに 歩いたことないんですよ。(もぉ、なんてもったいないことをしてるのやら) 青い湖に鮮やかな新緑と花~。 なんか、栃木県の景色じゃないみたいです。
ズームレンズは、やっぱり重いですね。 私も土曜日、重たいのを首から下げて、ガチ登りをしてきたけれど・・・ でも、後半は、もう、これじゃま!! と、ザックにINでした。 何とか、ハクサンコザクラが咲くお山へ連れて行ってあげたいんだけど、 やっぱ、コンデジサイコ~♪から、抜けられないかも。(^^ゞ
菖蒲ヶ浜から千手ヶ浜ルートは前半ちょっと殺風景ですが、 段々綺麗になっていくのでこの方向がお勧めです。 ツツジは今週が盛りになりそうな感じ。 途中のシロヤシオはまだ蕾が多かったです。 中禅寺湖って北岸も南岸もなかなか雰囲気があって、 水が思いのほか澄んでいるところが良いなぁといつも思っています。
カメラは画質と重さが比例してるってことが自分も判りましたが、 それだけに山行装備の嬉しい悩みが増えました。
初夏の中禅寺湖北岸も爽やかそうで良いですね。 もう少しすると高山のシロヤシオも咲くので合わせて散策も宜しいかと。 綺麗な湖岸の画像を見ていたら、久し振りにクリンソウの千手ヶ浜~西ノ湖辺りを散策したくなりました。
二年前に高山のシャクナゲとシロヤシオを見て下山後、 熊窪から戻る湖岸のため息が出るほど素晴らしいシロヤシオを見た時に、 あぁここなら家内も連れて来れるなと思ったものですが、 今回ようやくその実践となりました。
そうそう。クリンソウなのですが、少し開花してましたがまだまだもう少し先みたいでした。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
・過去の山行一覧 ・旧ブログはこちら
あれ、連日の日光(笑)
おニューのカメラをぶら下げて、思わずシャッターを押す回数も増えちゃいそうな
爽やかな景色が広がってますね~。
そういえば、私、竜頭の滝から千手が浜の、、、ツツジ鑑賞ルートって、いまだに
歩いたことないんですよ。(もぉ、なんてもったいないことをしてるのやら)
青い湖に鮮やかな新緑と花~。
なんか、栃木県の景色じゃないみたいです。
ズームレンズは、やっぱり重いですね。
私も土曜日、重たいのを首から下げて、ガチ登りをしてきたけれど・・・
でも、後半は、もう、これじゃま!! と、ザックにINでした。
何とか、ハクサンコザクラが咲くお山へ連れて行ってあげたいんだけど、
やっぱ、コンデジサイコ~♪から、抜けられないかも。(^^ゞ
菖蒲ヶ浜から千手ヶ浜ルートは前半ちょっと殺風景ですが、
段々綺麗になっていくのでこの方向がお勧めです。
ツツジは今週が盛りになりそうな感じ。
途中のシロヤシオはまだ蕾が多かったです。
中禅寺湖って北岸も南岸もなかなか雰囲気があって、
水が思いのほか澄んでいるところが良いなぁといつも思っています。
カメラは画質と重さが比例してるってことが自分も判りましたが、
それだけに山行装備の嬉しい悩みが増えました。
初夏の中禅寺湖北岸も爽やかそうで良いですね。
もう少しすると高山のシロヤシオも咲くので合わせて散策も宜しいかと。
綺麗な湖岸の画像を見ていたら、久し振りにクリンソウの千手ヶ浜~西ノ湖辺りを散策したくなりました。
二年前に高山のシャクナゲとシロヤシオを見て下山後、
熊窪から戻る湖岸のため息が出るほど素晴らしいシロヤシオを見た時に、
あぁここなら家内も連れて来れるなと思ったものですが、
今回ようやくその実践となりました。
そうそう。クリンソウなのですが、少し開花してましたがまだまだもう少し先みたいでした。