今年の我が家の忘年会

 実は三年連続で続いていた年末の温泉宴会。毎年、自分の誕生に(12月27日)に合わせて、自分自身で企画して、というところがちょっとアレですが、まぁ自分へのご褒美という事にして・・・
 ちなみに去年は光徳のアストリアホテルに宿泊したものの、あまりにも写真が振るわなかった等々の事情で未掲載でしたが、ホテルも温泉も料理もなかなか良かったです。
 そして、三度あることは四度ある??ってなわけで今年も行ってきました。

 さて、今年のお宿は『奥日光 森のホテル』。
 子供が小さかった頃によく日光にスキーをしに来ましたが、その帰りに大きな窓から漏れる暖かな光を見て、「あぁいつかあんなホテルに泊まってみたいものだなぁ」と常々思っていました。まぁそんなだいそれたホテルじゃないですけど、当時の安月給の子育て世代にはちょっと敷居が高かったのは確かです。

 今市あたりで降り出した雪も馬返しあたりから本降りに。いろは坂を登っていくと段々圧雪になっていきます。パジェロミニも久々の四駆にシフトして、そして中禅寺湖から先は完全な雪国状態へ。日頃は超燃費の悪い街乗りではあまり良い所のない我がパジェロミニですが、久々に留飲を下げるような性能に変化。 
 無事到着してドアを開けたら、「うわあ。寒!」。そそくさとホテルへイン。


今回の宿は奥日光森のホテル(帰りに撮影)

 部屋に通されると、広々とした窓の外に拡がる景色が素晴らしいです。停滞している低気圧のせいで北日本は豪雪ですが、ここ、奥日光もかなりの雪の量。スキー場が先週オープンしたということですが、まだまだ滑走出来るような状態じゃなかったらしいので、この雪で一気に状況が好転したことでしょう。

 まずは風呂に入って、時折吹雪く窓外を眺めてビールを頂きます。


部屋から見える景色 時折吹雪く

 二度目の温泉でさっぱりした後はお食事タイム。夕食は料理の品数が少なめでご飯が初めから盛られて出てきたり、食後のスィーツがお膳に既に乗っていたりで、呑みたい人にはちょっとイマイチな感じでした。翌朝の朝食がなかなか素晴らしかったのは後程。
 そんなわけでお酒は珍しく一本、家内はワイン一杯で終了。部屋に帰って持ち込みで軽く飲み直しました。


夕食タイム


肉の代わりに魚介にしてもらいました 家内は牛肉です
(Lumix 20mmF1.7使用ですが、カメラが解放Fで頑張っちゃうんでピント合わせが難しい!いちおうホタテにフォーカス合わせたつもりっだったけど、鉄板に合っちゃってますね(;’∀’)

 飲んで食べれば眠くなるのは自然の理。贅沢な時間を過ごそうと持ってきた本も数ページめくってバタンキュー。ちょっと空調で喉がカラカラしましたが、久しぶりにぐっすり快眠することができました。


翌朝、相変わらず深い雪の中

 さて、朝から温泉を楽しんだ後に朝食。バイキング形式と聞いてあまり期待をしていなかったのですが、後から調べてみると実はここのホテルは朝食バイキングの評判がかなり高いようで、実際それら口コミは正解でした。
 ご飯のおかずになる品は一口サイズの小鉢の凝った料理が沢山あって、選択に超迷います。自分は和洋折衷のチョイスでしたが、米好きな方はなかなか唸らせられる品々が揃っていて、種類を沢山楽しみたい人にはうってつけでしょう。

 更に、食事中に従業員の方がお勧め小鉢を持ってきたりしてくれて、全般的にはなかなかな高レベルサービス。写真には撮りませんでしたが、この後品数の多いサラダで一皿。デザートで一皿。そして食後のコーヒーと手作りクッキーでフィニッシュとなかなかな満足感です。酒を飲む人にはちょっと物足りなかった構成の夕食でしたが、朝食でそこは挽回されるでしょう。ホテルの内部も細やかな所までお洒落感が高いし、うるさ型の奥様たちなどにもきっと好評だと思いますよ。このホテル。


朝食はバイキング 和洋折衷の選択

 食後は、また時間まで温泉に二回入って、最後はラウンジで無料のモーニングコーヒーとクッキーを頂きながら外の景色を眺めてまったり。


ラウンジでまったり

 暖かな室内から厳しい外の冬景色を眺めるなんて。なんて贅沢な時間でしょう。


床暖房のラウンジから贅沢な景色

 いつまでも名残惜しいですが、帰路につきます。ホテルの外へ出たら、超寒い!ブルブル。
 降り続ける雪で道路は昨日にもまして雪国状態です。慎重に行きましょう。


車内より撮影 道路バッチリ圧雪(手前ボンネット)


中禅寺湖の二荒山神社前


半月山も社山方面も深い雪景色の中に

 折角来たのだからということで、日光自然博物館を初めて見学しました。生憎の悪天候故に観光客も少なく、入館者は自分達のみで閑古鳥が鳴いていましたが、軽く200人以上は入るであろうシアターを二人貸し切りで、奥日光の四季を紹介する映画を見たりしながらのんびりした時間を過ごすことができました。

 いろは坂を降りると道路の雪もすっかり無くなり青空も見えてくる。不思議なものです。バックミラーに映る山は依然として深い鉛色の中に閉ざされていました。
 日光駅前では自分の希望で湯葉蕎麦を頂きました。スマホで検索すると魚要さんが人気高い模様。場所探しにちょっと行ったり来たりしました。神橋から日光駅の間のメイン通りに面しているものの、店が小さいのでちょっと解りづらいかな。
 人気店の証でお店は満員。湯葉が乗っただけの蕎麦という認識はありましたが、以前から一度は食べてみたかったと思っていたのでようやくの邂逅です。
 基本の蕎麦は充分及第点の味、そして汁を吸った湯葉も美味しかったですが、稲荷のあげのなかにわらびが入ったのと、麩がはいったのもなかなか美味でした。


日光で初めて湯葉蕎麦をいただきました

カテゴリー: 旅行 パーマリンク

今年の我が家の忘年会 への10件のフィードバック

  1. リンゴ のコメント:

    12月はまっちゃんもお誕生日でしたか。おめでとうございます!
    奥日光 森のホテルで温泉三昧、そして文字通りの雪見酒に豪華なお食事。
    最高の骨休みとなりましたね。
    偶には下山後、或いは前泊で贅沢に温泉ホテル泊なんてのに憧れています。

    • まっちゃん のコメント:

      どうも12月27日の誕生日って中途半端で、小さい頃からあまり誕生日に何か
      あった記憶が無くて、最近では来年90歳になる母親からも忘れ去られています(爆)
      せめて自力で・・・ということで来年以降も開催狙ってます。

      で、無理やり会社休んだものの、
      27日は年休、28日は今日(29日)の代休でしたが、
      今日会社に行ったら未処理案件の山に埋没してしまって、
      結局明日も出勤しないと年は越せそうにありません。

      2日休んで2日出勤。結局年休消化一日という冴えない結果に。
      大晦日は適当ですが掃除や諸々予定入れてますので年内の行動は
      どうやらおしまいのようです。
      年明けは二週目の週末まで山はお預けの予定ですが、
      三が日にピンホールでどこか行ければと狙ってます。

  2. とくちゃん のコメント:

    お誕生会開催だったのですね。おめでとうございます!
    雪見酒、いいですね~。まったり温泉と酒羨ましいです。
    自分にご褒美誕生イベントやってみようかなぁ。いつも何もなく過ぎていますから~!
    私は今日まで(30日)仕事でした。
    来年もステキな年になりますよ~に!

    • まっちゃん のコメント:

      自分で企画というのがちょっと寂しいですが、
      残された誕生日の回数は少なくなるばかりですから、と思ってます(笑)
      30日までお仕事だったのですね。お疲れさまでした。
      来年もトクちゃんの素晴らしい山行。期待していますよ。

  3. せろーG のコメント:

    遅ればせながら 誕生日おめでとうございます。
    家族 ホテル 温泉 雪見酒etc. いいですねぇ。

    私の休みは長いのですが 自治会やら お囃子 バイクショップ 班の行事が入っていて 
    いつもせわしない 正月休みになってしまいます。
    今日は 6年間続けていた 大晦日里山登山でしたが 風邪をひいてしまい断念してしまいました。

    来年は健康第一で バイクに山に 大いに遊びましょうぞ。

    • まっちゃん のコメント:

      ありがとうございます。
      五十台も後半過ぎるとつるべ落としのように早く感じます。
      何はなくともせめて老後の為に体力だけはと思ってますが、
      トレーニングしても体力が落ちるスピードのほうが速く感じる昨今です。

      大晦日登山残念でしたね。
      ゆっくっり休んで直してください。と言いたいところですが年末年始は忙しそう
      ですねぇ。お互い無理せずに楽しんでいきましょう。
      来年もよろしくお願いします。

  4. ケン坊 のコメント:

    こんにちは お誕生日おめでとうございます
    流石はまっちゃんですね ケン坊の誕生日とは違ってホテルに一泊とは...
    ケン坊の次の日が誕生日だったことは以前のレポ? で知ってましたよ
    ホテルでの雪景色...インパクトがあり過ぎて
    それにしてもお忙しい会社なんですね 有休が取れないなんて...
    「魚要」さんは一度ネタで寄ったことがあり、確か”ゆばそば”を食べた記憶!

    • まっちゃん のコメント:

      ケン坊さんとは一日違いですよね(#^.^#)
      ホテルに一泊といっても早期と平日のダブル割引でしたから。
      雪を眺めながらぼーっとしていたら、翌日帰るのが嫌になっちゃいましたが、
      しっかり翌日現実に引き戻されてしまって。
      トホホ、まだまだ甘くないあなぁ。

  5. 亀三郎 のコメント:

    明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします
    m(_ _)m

    8日にもなって 挨拶がおそすぎたろう~~~ですね  (^_^;)(^_^;)

    20mmのF1.7というと 神レンズと言われてるやつですよね たしか
    わたしも欲しかったけど、、、、その夢は叶わず終わりました 
    海老が美味しそうに写ってます!!笑

    それはそうと
    地酒ですよね 開華!!
    宇都宮でしたっけ?? 違うか??

    余談ですが
    今年のお正月は
    小山の 門外不出 純米吟醸
    大田原の 天鷹心 純米大吟醸
    2升を
    3日で
    二人で(実弟と)開けました!!

    • まっちゃん のコメント:

      開華は佐野の蔵元だそうです。
      他にも数銘柄チョイス出来たのですが、飲んだことの無い開華をチョイスしました。
      スッキリとした味わいの美味しいお酒でしたが、料理がもうちょっと酒のアテ寄りなら
      迷わずもう一本といきたかったところ。
      あ、でも料理はご飯食べる志向の方なら満足のいく内容だと思います。

      20mmのF1.7はメルカリで中古のやつを2万しない金額で入手しました。
      まだまだ使いこなせないでいますが、独特の雰囲気があって好きなレンズです。
      最近の山行はもはやこれ一本。
      一応望遠ズームやワイドコンバーターを付けた14mmF2.5も持って行ってはいるのですが、
      ザックから取り出すことは殆どありません。
      風景を撮るにはちょっと画角が狭いなと感じることが最近多いので、あまり出番が無かった14mm
      も次回辺りは始めに装着して入山しようかなぁと思ってます。

      >2升を
      >3日で
      >二人で(実弟と)開けました!!

      おぉ、それは良き正月でしたね。
      我が家は元旦に実兄と大魔王(芋焼酎)の720mlをビールの後に一本開けて流石に
      二人ともいい調子になりました。
      二日の夜は家内筋の親戚が持ってきた勤め先(蔵元)から持ってきたしぼりたての、通常流通してない
      大吟醸酒に酔いしれて、二日続けて酩酊しちゃいました。
      今は、正月用にと買ってきた二年熟成の「山ねこ」という芋焼酎をチビチビやってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA